忘れないで

1424-italy09-083

心が移ろいやすいのは なんのせい?

 

怒りや、悲しみの波は どこから来るの?

 

それが、自分のご先祖様や水子だと気が付くには

 

なかなか至らないものなのかもしれません

 

でも、どんなに何かのせいにしてみても

 

どんなに誰かのせいにしてみても

 

仏様の訴えである限り、解決はしないのです

 

成仏できるよう、供養をしてあげなくては、解決はしないのです

 

身体がない分、仏様はね、自身ではどうにもならなく苦しいから...

 

大切にされてない

 

忘れられている

 

様々な想いが念となり、訴えてくるから

 

その念をしょっていれば、当然ながら身体は重くなり、心も泳ぐのです

 

それだけ、仏さんの想いは、切なく 苦しく 悔しく 悲しいものなのです

 

本当に、生きている私たちと同じに心を持ち続けているのですから

 

忘れないでいてあげてほしい

 

昨日は、そんな供養祭を執り行うことができました

 

 

 

 

関連記事

  1. 過ち
  2. 素敵な誕生日♪
  3. 亡き母の願い
  4. 待ち続けて
  5. 素直なままで
  6. 悲しみの果てに
  7. 蒼い珠となって
  8. どちらが本当に悲しいのでしょう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー






最新コラム一覧

  1. この一年
  2. 朝の日課
PAGE TOP